今回はNintendo Switchで発売予定の「マリオテニス エース」の情報をまとめていきます。
マリオテニス エース
発売日 : 2018年6月22日
メーカー : 任天堂
ジャンル : 本格テニスバトル
価格 : 5980円(税抜)
ニンテンドー64から始まったマリオテニスシリーズですが、本作で8作目になります。
簡単操作で手軽にテニスをプレイできますし、お馴染みのコミカルなマリオシリーズのキャラクター達が使えます。
1人から最大4人まで、友達や家族とワイワイ楽しめるゲームですね。
登場キャラクター
1.マリオ | 2.ルイージ | 3.ワリオ | 4.ワルイージ |
5.ピーチ | 6.デイジー | 7.ヨッシー | 8.ドンキーコング |
9.ロゼッタ | 10.キノピオ | 11.キノピコ | 12.クッパ |
13.クッパJr. | 14.テレサ | 15.ワンワン |
現在発表されているのは上記のキャラクターです。
今後増える可能性もありますので、どんなキャラクターが増えるのか楽しみですね。
テニスシステム
基本ショット
「トップスピン」
スピードの速い高い弾道のショット
「スライス」
コート左右に曲がる低い弾道のショット
「ロブ」
コート後方に落ちる高い弾道のショット
簡単操作で多彩なショットを打ち分けられます。
相手の位置やこちらの打つ体勢をよく考えて、最適なショットを打っていきましょう。
エナジーゲージ
ボールを打ち返し、ラリーを続ける事で「エナジーゲージ」と呼ばれるゲージを貯める事ができます。
さらに「テクニカルショット」を使うことでゲージは貯まりやすくなります。しかしテクニカルショットはボールとの距離やタイミングを合わせないと失敗する事もありますので、上手に使っていきましょう。
このエナジーゲージは
①「ねらいうち」
自分の好きな所に強力なショットを打てる。通常のショットよりも角度をつけやすい。ブロックされることもある。
②「加速」
世界がスローモンションになりボールに追いつきやすくなる。ブロックも成功しやすい。
③「スペシャルショット」※ゲージを大量に使用
相手のラケットを破壊する必殺ショット。
この3つの特殊アクションの使用に必要です。
ラケット破壊
強力なショットを受けるとラケットのゲージが減り破壊され、ゲーム続行不可能となり負けてしまいます。
ラケットのゲージは3つあるので、ねらいうちなら3回成功、スペシャルショットは1回成功でラケットを破壊することができます。
相手にねらいうちやスペシャルショットを使われたらタイミング良く打ち返し「ブロック」を発動させてラケットを守りましょう。ブロックが発動するとラケットのゲージは減りません。
通常のテニスのように得点を重ねて勝負してもいいですし、積極的にラケット破壊を狙って勝負していっても面白そうですね。
また「シンプルルール」モードにするとラケット破壊は発動せず通常のテニスをする事もできるので自分の好きなモードを選んで遊びましょう。
オンライン対戦
最大4人でフレンドや他の人とも遊ぶことができます。
オンライントーナメント
開催期間中の成績に応じてランキングが競えます。
また参加することで「特別な衣装」や「追加キャラクター」※ノコノコ? を入手する事ができるので積極的に参加していきましょう。
まとめ
「マリオテニス エース」は本格テニスバトルという事で一味違ったテニスが楽しめそうです。初めての方でも簡単に操作できますので、友達や家族とワイワイ楽しみましょう!
