みなさんはダウンロードソフト(DLソフト)で遊んだ事はありますか?
ニンテンドースイッチでもたくさんのソフトが発売されていますが、ほとんどのソフトがダウンロードして遊ぶことができます。
その中にはパッケージ版での発売がなく、ダウンロードでのみ遊べるソフトがたくさんあるんですね。
今回はニンテンドースイッチで発売予定、または発売中のおすすめダウンロード専用ソフト、インディーソフトを紹介していきます。
※動画は2回クリックすると再生されます
目次
ダウンロード専用ソフトって何?
パッケージ版での発売がないダウンロード専用のソフトです。
ゲームカードを本体に差し込むことなく、ゲームのデータを本体にダウンロードして遊ぶことができます。
特徴① 価格が安い
これがダウンロードソフトの一番の魅力です。パッケージ版のソフトに比べると格安で販売されているゲームが多いですよね。
新作のパッケージ版のソフトを一つ買う価格で、ダウンロード専用ソフトは4~5本遊べたりします。
中にはそれなりの値段がするダウンロードソフトもありますが、ほとんどのソフトがお手頃価格で楽しめますよ。
特徴② ソフトの入れ替え不要
こちらもダウンロードソフトの大きな魅力です。
ゲームカードの入れ替えをすることなく、ゲームを切り替えて遊ぶことができます。
たくさんのゲームカードを持ち運ぶ必要もなくなりますし、時に煩わしく感じるソフトの入れ替え作業をすることなく快適にゲームがプレイできますね。
特徴③ 一味違ったソフト
ダウンロード専用ソフトには誰でも知ってるメーカーさんだけではなく、初めて名前を聞くようなメーカーさんのソフトも多数発売されています。
これまでプレイしてきたゲームとは一味違ったゲームも多いですし、新たなお気に入りのゲームとの出会いも増えてきますね。
今後発売予定の新作ソフト
※7月7日更新
発売日 | ジャンル | タイトル |
価格(税込) | ||
7月2日 | アドベンチャー | Biped |
1650円 | ||
7月2日 | アクション | トリッキーS |
1990円 | ||
7月2日 | パズル | 天国の仔猫ちゃん |
700円 | ||
7月2日 | アクション | Gun Crazy |
600円 | ||
7月2日 | シミュレーション | 常夏プールパレス |
1500円 | ||
7月2日 | アクション | G-MODEアーカイブス07 ラブラブナックル |
500円 | ||
7月2日 | アクション | プッシー&プリー・イン・ブロックランド |
1000円 | ||
7月2日 | パズル | Keen: One Girl Army |
1640円 | ||
7月2日 | アクション | BOSSGARD |
2420円 | ||
7月2日 | パズル | ドゥードゥルゴッド:エボリューション -Doodle God: Evolution- |
1280円 | ||
7月2日 | シューティング | アーケードアーカイブス P-47 |
838円 | ||
7月2日 | アドベンチャー | 探偵 神宮寺三郎 プリズム・オブ・アイズ 〜椿のゆくえ〜 |
400円 | ||
7月7日 | パズル | Superliminal |
2050円 | ||
7月9日 | アドベンチャー | とらぶるでいず |
800円 | ||
7月9日 | ロールプレイング | CrossCode |
2200円 | ||
7月9日 | アドベンチャー | Elden: Path of the Forgotten |
1690円 | ||
7月9日 | アクション | QuietMansion2 |
980円 | ||
7月9日 | アクション | Toby : The Secret Mine |
990円 | ||
7月9日 | ロールプレイング | イノセントリベンジャー ~壁の乙女とミデンの塔~ |
1320円 | ||
7月9日 | アドベンチャー | 芸能界はアブナイ関係アリですか? |
1580円 | ||
7月10日 | アドベンチャー | Deadly Premonition 2: A Blessing In Disguise |
7,480円 | ||
7月10日 | アクション | Bloodstained: Curse of the Moon 2 |
1480円 | ||
7月16日 | スポーツ | ボクらの大運動会 |
1450円 | ||
7月16日 | シューティング | リジットフォース・リダックス |
2200円 | ||
8月6日 | アドベンチャー | ザ・コーマ2:ヴィシャスシスターズ |
2200円 |
キャットクエスト2
Graveyard Keeper
おすすめソフト
Overcooked 2 – オーバークック2
発売日 : 8月7日
メーカー : Team17
価格(税込) : 2750円
ジャンル : パーティーアクション
▼プレイしてみた感想

Wizard of Legend
発売日 : 5月15日
メーカー : Humble Bundle
価格(税込) : 1680円
ジャンル : 魔法アクション
魔法でダンジョンクリアを目指せ!爽快魔法アクションゲーム!
ちょっと難易度は難しめですが、ステージクリア時の達成感が良いですね。
▼プレイしてみた感想

Celeste
発売日 : 5月10日
メーカー : Matt Makes Games
価格(税込) : 2160円
ジャンル : 山登りアクション
シンプルな操作で楽しめる山登りアクションゲーム!
何度やられても、すぐに再開できるリスタートのしやすさが嬉しいですね。
▼プレイしてみた感想

キャットクエスト
発売日 : 2017年11月9日
メーカー : フライハイワークス
価格(税込) : 1200円
ジャンル : アクションRPG
▼プレイしてみた感想はこちら

スポンサーリンク
アクション
発売日 | タイトル (メーカー) |
3月3日 | ブラスターマスターゼロ (インティ・クリエイツ) |
4月13日 | 神巫女 -カミコ-(フライハイワークス) |
4月18日 | Wonder Boy: The Dragons Trap(DotEmu) |
5月2日 | TumbleSeed(aeiowu) |
5月18日 | バトルスポーツ めく~る(OVER FENCE) |
5月25日 | MR.Shifty(tinyBuilkd Games) |
5月30日 | ショベルナイト(ヨットクラブゲームズ) |
6月15日 | マイティガンヴォルト バースト(インティ・クリエイツ) |
6月22日 | タッチバトル戦車SP(シルバースタージャパン) |
6月22日 | オーシャンホーン-未知の海にひそむかい物(FGD Entertainment) |
6月29日 | デ・マンボ(コーラス・ワールドワイド) |
6月29日 | デッドハウス 再生(レイニーフロッグ) |
6月29日 | GoNNER(Raw Fury) |
7月6日 | IMPLOSION(フライハイワークス) |
7月28日 | ハイパーフェザーボール(SPRINGLOADED) |
7月28日 | ナムコミュージアム(バンダイナムコエンターテイメント) |
8月10日 | ソニックマニア (セガゲームス) |
8月31日 | リーグオブイーグル (レイニーフロッグ) |
9月7日 | 翔べよ!!ドラゴン! (シルバースタージャパン) |
9月7日 | ダブルドラゴン4 (アークシステムワークス) |
9月21日 | ぺんぎんくんギラギラWARS (シティコネクション) |
9月27日 | アーケードアーカイブス マリオブラザーズ (ハムスター) |
9月28日 | ロストスター (レイニーフロッグ) |
10月5日 | Lovers:みんなですすめ!宇宙の旅 (Asteroid Base) |
10月5日 | Axiom Verge (Thomas Happ Games) |
10月12日 | Slime-san (Headup Games) |
10月12日 | Overcooked オーバークック スペシャルエディション (Team17) |
10月12日 | 88 Heroes – 98 Heroes Edition (Rising Star Games) |
10月26日 | Moon Hunters (Kitfox Games) |
11月2日 | 東方Project 『東方紅舞闘Ⅴ』(メディアスケープ) |
11月9日 | Ninja Shodown (Rising Star Games) |
11月16日 | テスラグラッド (フライハイワークス) |
11月23日 | キッドトリップRUN! (レイニーフロッグ) |
11月23日 | スチームワールドディグ2 (フライハイワークス) |
11月30日 | バイオハザード リベレーションズ2 (カプコン) |
12月7日 | ファントムブレイカー:バトルグラウンド オーバードライブ (MAGES.) |
12月7日 | スプラッシャー (フライハイワークス) |
12月7日 | Nine Parchments (Frozenbyte) |
12月14日 | スクウェアボーイ リベンジファイト (レイニーフロッグ) |
12月21日 | 10秒走 RETURNS (ブループリント) |
12月22日 | アーケードアーカイブス VS スーパーマリオブラザーズ (ハムスター) |
12月28日 | タロミア (テヨンジャパン) |
12月28日 | カイジ~絶望の鉄骨渡り~ for Nintendo Switch (ソリッドスフィア) |
12月28日 | Moorhuhn Knights & Castles (Young Fun Studio) |
2018年 | |
1月18日 | World of the West (フライハイワークス) |
1月18日 | VVVVVV (ピッキー) |
1月23日 | shu シュウ (Coatsink Software) |
1月25日 | ファンタジーヒーロー ~アンサインドレガシー~ (アークシステムワークス) |
1月25日 | コンバット! サーチ&レスキュー (レイニーフロッグ) |
1月25日 | Tiny Troopers Joint Ops XL (クロスファンクション) |
1月25日 | EARTH WARS (ワンオアエイト) |
2月1日 | クリプト・オブ・ネクロダンサー:Nintendo Switch Edition (スパイク・チュンソフト) |
2月1日 | ガンズゴア&カノーリ (フライハイワークス) |
2月6日 | Dandara (Raw Fury) |
2月8日 | 大盛りチャリ走DX (スパイシーソフト) |
2月8日 | Aegis Defenders (Humble Bundle) |
2月15日 | Unbox: Newbie’s Adventure (クロスファンクション) |
2月15日 | Tower of Babel (スターサイン) |
2月22日 | パックマン チャンピオンシップ エディション2 プラス (バンダイナムコエンターテインメント) |
2月22日 | ニューロボイダー (CIRCLE Ent.) |
2月22日 | エース・オブ・シーフード (Nussoft) |
2月22日 | Conga Master Cruisin (シティコネクション) |
3月1日 | ダマスカスギヤ東京始戦 (アークシステムワークス) |
3月1日 | Slain: Back from Hell (Digerati) |
3月1日 | Little Triangle (甲南電機製作所) |
3月8日 | おしゃべり!ホリジョ! (クラウズ プレイカンパニー) |
3月8日 | Flinthook (Tribute Games) |
3月8日 | Mercenary Kings Reloaded Edition (Tribute Games) |
3月22日 | 原始人 うぉーりあーず (レイニーフロッグ) |
3月22日 | Bit Dungeon+ (賈船) |
4月5日 | サリーの法則 (ポラリスエックス) |
4月19日 | ポータルナイツ (スパイク・チュンソフト) |
4月19日 | ニンジャストライカー! (フライハイワークス) |
4月26日 | Woodle Tree Adventures Deluxe (ChubbyPixel) |
4月26日 | Vesta (eastasiasoft) |
4月26日 | SKYPEACE (ソニックパワード) |
4月26日 | MAX マジックマーカーと兄弟の絆 (レイニーフロッグ) |
4月26日 | Light Fall (Bishop Games) |
4月26日 | Jotun: Valhalla Edition (Thunder Lotus Games) |
5月10日 | Celeste (Matt Makes Games) |
5月15日 | Wizard of Legend (Humble Bundle) |
5月17日 | フェアルーンコレクション (フライハイワークス) |
5月24日 | ブロック ビルダー SP (レイニーフロッグ) |
5月24日 | Bloodstained: Curse of the Moon (インティ・クリエイツ) |
5月29日 | Yoku’s Island Express (Team17) |
5月30日 | ポケモンクエスト (ポケモン) |
5月31日 | ICEY (X.D. Network) |
5月31日 | Furi フリー (CIRCLE Ent.) |
5月31日 | Lost Sea (eastasiasoft) |
5月31日 | そんぐぶりんがー (Double Eleven) |
6月7日 | GEKIDO (レイニーフロッグ) |
6月7日 | 魔法の女子高生 (Sekai Games) |
6月13日 | Hollow Knight (Team Cherry) |
6月14日 | ホイップ! ホイップ! (アルファ・ユニット) |
6月14日 | Yooka-Laylee -ユーカレイリー (Team17) |
6月14日 | ノーヒーローズ・ヒア (コーラス・ワールドワイド) |
6月21日 | 6180 the moon (レイニーフロッグ) |
6月21日 | Robonauts ロボノーツ (QubicGames) |
6月21日 | RADIATION ISLAND (Atypical Games) |
6月28日 | シリアルクリーナー ジョージの裏シゴト (テヨンジャパン) |
6月28日 | サバイブ!ミスター・キューブ (イントラゲームズ) |
7月5日 | 暁のブレイカーズ (サイバーステップ) |
7月5日 | スチームワールドディグ (フライハイワークス) |
7月5日 | チャリオット 王様パック (3goo) |
7月5日 | パンカプ~オムニアの防人 (ビヨンド・インタラクティブ) |
7月5日 | Yonder 青と大地と雲の物語 (日本一ソフトウェア) |
7月5日 | Ultra Space Battle Brawl(Toge Productions) |
7月5日 | ASSAULT GUNNERS HD EDITION (マーベラス) |
7月10日 | 20XX (Batterystaple) |
7月12日 | Another World (DotEmu) |
7月17日 | ハングリー シャーク ワールド (ユービーアイソフト) |
7月19日 | シフトクアンタム Shift Quantum (Red Panda Interactive) |
7月26日 | XEODRIFTER ゼオドリフター (フライハイワークス) |
7月26日 | 海のカケラ (メディアスケープ) |
7月26日 | GREEN (STUDIO GREEN) |
8月2日 | Salt and Sanctuary ソルト アンド サンクチュアリ (Ska Studios) |
8月2日 | Iconoclasts (DANGEN Entertainment) |
8月2日 | ガンズゴア&カノーリ2 (フライハイワークス) |
8月2日 | Battle Supremacy (Atypical Games) |
8月7日 | Dead Cells (Motion Twin) |
8月9日 | かいぞくポップ(レイニーフロッグ) |
8月9日 | フラッシュバック(3goo) |
8月23日 | ケロブラスター (PLAYISM) |
8月23日 | 汐 (Coconut Island Games) |
8月30日 | ザ・ビデオキッド (コーラス・ワールドワイド) |
8月30日 | フリーダムプラネット (マーベラス) |
8月30日 | The Messenger (Devolver Digital) |
9月6日 | PLANET ALPHA (Team17) |
9月6日 | Hyper Light Drifter – スペシャルエディション (Abylight) |
9月6日 | Wulverblade – ウルヴァーブレイド (Darkwind Media) |
9月6日 | Broforce (Devolver Digital) |
9月13日 | おしゃべり!カケジョ!~奪われたドットコインを追え!~ (クラウズ プレイカンパニー) |
9月13日 | Suicide Guy (ChubbyPixel) |
9月20日 | 巫剣神威控(みつるぎかむいひかえ)ZENITH BLUE |
9月20日 | SEGA AGES ソニック・ザ・ヘッジホッグ (セガゲームス) |
9月25日 | Ultimate Chicken Horse (Clever Endeavour Games) |
9月25日 | Arena of Valor (Tencent Games) |
9月27日 | ドリームアローン -Dream Alone- (ワーカービー) |
9月27日 | Dokuro -ドクロ- (SEモバイル・アンド・オンライン) |
10月11日 | The MISSING -J.J.マクフィールドと追憶島- (アークシステムワークス) |
10月18日 | SINNER: Sacrifice for Redemption (Another Indie Studio) |
10月25日 | シャンティ -海賊の呪い- for Nintendo Switch (オーイズミ・アミュージオ) |
10月25日 | Snake Pass -スネークパス- (KONAMI) |
10月25日 | 怪盗ツインズ (ラクジン) |
11月1日 | ティンバーマン VS エディション (レイニーフロッグ) |
11月1日 | クロワルール ・シグマ (PLAYISM) |
11月1日 | Bomb Chicken -ボム・チキン- (Nitrome) |
11月1日 | A Hole New World -ア・ホール・ニュー・ワールド- (Skeleton Crew Studio) |
11月1日 | レッドストリート – 悪魔の挑戦デラックス(CIRCLE Ent.) |
11月8日 | ゴースト-1.0-(フライハイワークス) |
11月8日 | ゴーストプリズン(スターサイン) |
11月15日 | Destruction (賈船) |
11月22日 | The Binding of Isaac: Rebirth (ピッキー) |
11月22日 | Hand of Fate 2 -ハンドオブフェイト2-(日本一ソフトウェア) |
11月22日 | I Am The Hero (レイニーフロッグ) |
11月29日 | 助けてタコさん(ピッキー) |
11月29日 | 幻想郷ディフェンダーズ(UNTIES) |
11月29日 | Castle of Heart(レイニーフロッグ) |
12月4日 | モンスターボーイ 呪われた王国(FDG Entertainment) |
12月6日 | アニマス (トローゼ) |
12月6日 | The Bug Butcher -ザ・バグ・ブッチャー-(eastasiasoft) |
12月6日 | Hollow -ホロウ-(レイニーフロッグ) |
12月13日 | ニーズヘッグ2 (日本一ソフトウェア) |
12月13日 | ムラカ-Mulaka- (イントラゲームズ) |
12月13日 | SQUIDS-ひっぱりイカの大冒険- (CIRCLE Ent.) |
12月13日 | 雪ん娘大旋風 ~さゆきとこゆきのひえひえ大騒動~(ジョイフルテーブル) |
12月13日 | Runbow -ランボー- (レイニーフロッグ) |
12月13日 | Transistor (Supergiant Games) |
12月13日 | キル・ザ・バッドガイ (H2 INTERACTIVE) |
12月13日 | GRIS(Devolver Digital) |
12月17日 | ニッポンマラソン(アークシステムワークス) |
12月20日 | スパイカメレオン (スターサイン) |
12月20日 | ふたりで!にゃんこ大戦争 (ポノス) |
12月20日 | デーモンクリスタル (レジスタ) |
12月20日 | リバーティア (PLiCy) |
12月20日 | ブロブ カラフルなきぼう (ワーカービー) |
12月21日 | Sundered:エルドリッチエディション (Thunder Lotus Games) |
12月27日 | アガルタ エス (メビウス) |
12月27日 | ギアナシスターズ: ツイストドリームズ – オウルティメイト エディション(ワーカービー) |
12月27日 | ダッジハード -DODGE HARD- (ヴァンガード) |
12月27日 | いけいけヴァルハラ (Monster Couch)いけいけヴァルハラ (Monster Couch) |
12月27日 | Super Treasure Arena (Headup Games) |
2019年 | |
1月10日 | Momodora: 月下のレクイエム (DANGEN Entertainment) |
1月10日 | アルワの覚醒 (フライハイワークス) |
1月17日 | Caveblazers (Yogscast) |
1月18日 | Travis Strikes Again: No More Heroes(グラスホッパー・マニファクチュア) |
1月24日 | マルディタカスティーラ-ドン・ラミロと呪われた大地- (Abylight) |
1月24日 | Pikuniku-ピクニック- (Devolver Digital) |
1月24日 | Raging Justice (Team17) |
1月31日 | 釣りスタ ワールドツアー (WFS) |
1月31日 | Necrosphere Deluxe(UNTIES) |
2月7日 | キャプテン スターワン (フライハイワークス) |
2月7日 | スカイギャンブラー アフターバーナー (Atypical Games) |
2月7日 | Marble It Up! (Marble It Up) |
2月14日 | OlliOlli: Switch Stance (Gambitious) |
2月14日 | Superola and the Lost Burgers (甲南電機製作所) |
2月14日 | イモムシウォーズDX (スターサイン) |
2月20日 | SMITE (Hi-Rez Studios) |
2月21日 | もう少し!:プラットフォーマー (QuantumAstroGuild) |
2月21日 | ブロブ カラフルなきぼう リターンズ (ワーカービー) |
2月21日 | Daggerhood (eastasiasoft) |
2月21日 | Aragami: Shadow Edition (Merge Games) |
2月21日 | SEGA AGES アレックスキッドのミラクルワールド (セガゲームス) |
2月21日 | SMASHING THE BATTLE (プラチナロケット) |
2月21日 | ローテティングブレイブ (賈船) |
2月21日 | ブリキの騎士 (レイニーフロッグ) |
2月21日 | Lichtspeer: Double Speer Edition (Crunching Koalas) |
2月28日 | パイロットスポーツ (レイニーフロッグ) |
2月28日 | Dexteritrip(甲南電機製作所) |
2月28日 | フォーゴットン・アン (コーラス・ワールドワイド) |
2月28日 | Ape Out (Devolver Digital) |
3月7日 | アサルトアンドロイドカクタス プラス (PLAYISM) |
3月7日 | 99セコンド (スターサイン) |
3月7日 | Reverie: Sweet As Edition(eastasiasoft) |
3月7日 | Blossom Tales: The Sleeping King (FDG Entertainment) |
3月14日 | マキナイツ -ブラッドバゴス-(シーエフケー) |
3月14日 | 99ムーブ (スターサイン) |
3月21日 | アビス (スターサイン) |
3月21日 | ブラスターマスター ゼロ 2 (インティ・クリエイツ) |
3月21日 | ガラクタの星 (ハピネット) |
3月21日 | 魔女と勇者(フライハイワークス) |
3月21日 | ファントムキャット スーパーニャーエディション(レイニーフロッグ) |
3月22日 | Unravel Two (エレクトロニック・アーツ) |
3月28日 | デーモンクリスタル2 ナイザー (レジスタ) |
3月28日 | ボムスリンガー(コーラス・ワールドワイド) |
3月28日 | インフェルノクライマー: リボーン (アークシステムワークス) |
3月28日 | Doughlings: Arcade ドーリングス・アーケード (HERO CONCEPT) |
3月28日 | ムーンライター 店主と勇者の冒険 (テヨンジャパン) |
4月4日 | ゼノン ヴァルキリー プラス (レイニーフロッグ) |
4月4日 | Croc’s World (Sprakelsoft) |
4月4日 | The friends of Ringo Ishikawa (CIRCLE Ent.) |
4月8日 | Jungle Z (Rising Win Tech.) |
4月11日 | GhoulBoy (eastasiasoft) |
4月11日 | 名探偵コナン スケボーラン 怪盗キッドと神秘の秘宝(トムス・エンタテインメント) |
4月18日 | ラッドロジャース:ラディカルエディション (ワーカービー) |
4月18日 | Cuphead (StudioMDHR) |
4月18日 | Katana ZERO (Devolver Digital) |
4月18日 | ALPHA(要) |
4月25日 | ニンジン:クラッシュ・オブ・キャロット (アークシステムワークス) |
4月25日 | Darksiders Warmastered Edition (ワーカービー) |
4月25日 | ザ・ウェイ ~トワの誓い~ (テヨンジャパン) |
4月26日 | ハコボーイ!&ハコガール! (任天堂) |
5月2日 | Bard’s Gold – Nintendo Switch Edition(eastasiasoft) |
5月9日 | SAINTS ROW: THE THIRD – THE FULL PACKAGE (Koch Media) |
5月9日 | ジャックとジルDX(Ratalaika Games) |
5月9日 | アベンジャーバード (レイニーフロッグ) |
5月9日 | フラン ~Dragons’ Odyssey~(ケムコ) |
5月9日 | Venture Kid (FDG Entertainment) |
5月9日 | The Swords of Ditto: Mormo’s Curse (Devolver Digital) |
5月16日 | Pato Box (Bromio) |
5月16日 | プロジェクト・ニンバス:コンプリート・エディション (GameTomo) |
5月16日 | 悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション (KONAMI) |
5月23日 | V.O.I.D.(eastasiasoft) |
5月23日 | ワンダーボーイ リターンズ リミックス (シーエフケー) |
5月23日 | biohazard HD REMASTER (カプコン) |
5月23日 | biohazard 4 (カプコン) |
5月23日 | ヒロインアンセムゼロ エピソード1 (Winking) |
5月30日 | ホッピングガールこはね ジャンピングキングダム -黒兎の姫- (ディー・オー) |
5月30日 | ワードマン (フライハイワークス) |
5月30日 | Gato Roboto (Devolver Digital) |
5月30日 | スモーク アンド サクリファイス (テヨンジャパン) |
5月30日 | SEGA AGES ワンダーボーイ モンスターランド (セガゲームス) |
6月12日 | 魂斗羅 アニバーサリーコレクション (KONAMI) |
6月13日 | ガンマンストーリーHDコレクション (フライハイワークス) |
6月14日 | ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説 (スパイク・チュンソフト) |
6月20日 | メカフォース (フライハイワークス) |
6月20日 | METAGAL (eastasiasoft) |
6月20日 | My Friend Pedro (Devolver Digital) |
6月27日 | Furwind (eastasiasoft) |
6月27日 | ヘル・ワーダー (オーイズミ・アミュージオ) |
6月27日 | Devil May Cry (カプコン) |
7月4日 | ゴッド・オブ・ウォール 魔宮の秘宝 (トムクリエイト) |
7月4日 | Devious Dungeon 2 (eastasiasoft) |
7月11日 | Blazing Chrome (The Arcade Crew) |
7月11日 | スピードブロウル (Kongregate) |
7月11日 | ELLI -エリ- (フライハイワークス) |
7月18日 | Candle (Merge Games) |
7月18日 | Rain World (Adult Swim Games) |
7月25日 | SEVERED-セヴァード- (フライハイワークス) |
7月25日 | サイバリアン ~タイム トラベル ウォリアー~ (Shinyuden) |
7月25日 | The Ninja Warriors Once Again (タイトー) |
7月25日 | ハシビロコウとメジェド (PLiCy) |
7月25日 | デビルキングダム (DICO) |
7月25日 | ソウルブライト (Digital Bards) |
7月25日 | ヨイヤミドリーマー (メディアスケープ) |
7月30日 | Forager (Humble Bundle) |
8月1日 | 忍スピリッツS 真田獣勇士伝 (トムクリエイト) |
8月1日 | Unruly Heroes (Magic Design Studios) |
8月8日 | Odallus: The Dark Call (eastasiasoft) |
8月8日 | Oniken (eastasiasoft) |
8月8日 | シャドーコリドー 影の回廊 (レジスタ) |
8月14日 | パラドックス ソール (Shinyuden) |
8月29日 | ダマスカスギヤ 西京EXODUS (アークシステムワークス) |
8月29日 | Worms W.M.D(Team17) |
8月31日 | Risk of Rain 2:リスク・オブ・レイン 2 (Gearbox Publishing) |
9月5日 | Invisigun Reloaded(Sombr Studio) |
9月5日 | バタル・スプレマシー・グラウンド・アソールト (Atypical Games) |
9月5日 | Deadly Premonition Origins (トイボックス) |
9月5日 | 熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls (アークシステムワークス) |
9月5日 | スーパーカービィハンターズ (任天堂) |
9月12日 | The Sinking City (Frogwares) |
9月12日 | アモーング・ザ・スリーパ:エンハンスド・エディション (Soedesco) |
9月12日 | Throne Quest Deluxe (Valorware) |
9月19日 | Lost Castle (Another Indie Studio) |
9月19日 | Devil May Cry 2 (カプコン) |
9月20日 | Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜 (Panic) |
9月26日 | ガンガンピクシーズ HH(アイディアファクトリー) |
9月28日 | Ori and the Blind Forest: Definitive Edition (Microsoft Studios) |
10月3日 | The Church in the Darkness (Fellow Traveller) |
10月3日 | キャンドルちゃん (indienova) |
10月3日 | ジャッククエスト 呪われた剣の伝説 (レイニーフロッグ) |
10月8日 | Yooka-Layleeとインポッシブル迷宮 (Team17) |
10月31日 | Yuri (Fingerlab) |
神巫女 -カミコ-
発売日 : 4月13日
メーカー : フライハイワークス
価格(税込) : 500円
「和」テイストの2Dアクションゲーム
天魔と戦う巫女「神巫女」を操作して、敵を倒し謎を解きステージを進めていきます。「和」をモチーフとした独特な世界観を簡単操作でさくっと遊べるゲームです。
ソニックマニア
発売日 : 8月14日
メーカー : セガゲームス
価格(税込) : 1944円
SEGAの青いネズミといえばみなさんご存知ですよね?そう、ソニックです。
久しぶりの2Dアクションシリーズという事で過去作品のステージに手を加えたものや、完全新作のステージなど、昔からのファンだけでなく新たにソニックをプレイする人達にも楽しんでもらえるような作りになっています。
今回は協力プレイとして二人でステージを進めていくこともできます。2Pキャラはダメージを受けてもミスにならず、昨今のゲームでよくある難易度の軟化、救済措置のようにもなっている様です
Slime-san (スライムさん)
発売日 : 10月12日
メーカー : Headup Games
価格(税込) : 1180円
ジャンル : アクション
▼プレイしてみた感想はこちら

パズル
発売日 | タイトル (メーカー) |
3月3日 | いっしょにチョキッと スニッパーズ(任天堂) |
3月3日 | そるだむ 開花宣言(シティコネクション) |
5月25日 | グーの惑星(フライハイワークス) |
6月1日 | リトルインフェルノ(フライハイワークス) |
6月8日 | ヒューマン・リソース・マシーン(フライハイワークス) |
6月29日 | PHOTON フォトンキューブ(スマイルアクス) |
7月6日 | ボクと僕の世界で(レイニーフラッグ) |
7月13日 | 中毒パズル レベルス+(flow) |
7月13日 | SUPER PING PONG TRICK SHOT(スターサイン) |
7月20日 | BOOST BEAST(アークシステムワークス) |
7月20日 | バルブ・ボーイ(Bulbware) |
8月3日 | パズルアドベンチャー ブロっくる(インテンス) |
8月3日 | GUNBARICH for Nintendo Switch (ゼロディブ) |
8月24日 | ピクセルラインDX (レイニーフロッグ) |
9月7日 | 密着対戦2048 (Collavier) |
9月28日 | ピクロスS (ジュピター) |
9月28日 | 密着対戦ピクプレ (Collavier) |
9月28日 | INVERSUS Deluxe (Hypersect) |
9月28日 | 謎解きメール (シルバースタージャパン) |
11月2日 | ロロロロ (CIRCLE Ent.) |
11月9日 | The Bridge (QuantumAstroGuild) |
11月16日 | Lumo (Rising Star Games) |
11月21日 | Uurnog Uurnlimited (Raw Fury) |
11月23日 | タンブルストーン (QuantumAstroGuild) |
11月23日 | Battle Chef Brigade (Adult Swim Games) |
11月30日 | MUJO (オインクゲームズ) |
12月21日 | ゴロゴア Gorogoa (Annapurna Interactive) |
2018年 | |
1月11日 | お絵かきパズル Pic-a-Pix Deluxe (レイニーフロッグ) |
2月1日 | トルクル TorqueL 物理調整版 (PLAYISM) |
2月22日 | おじいちゃんの記憶を巡る旅 (Broken Rules) |
3月8日 | タートルポップ: 自由への旅 (DigiPen Game Stu) |
3月29日 | ロードランナー・レガシー (Tozai Games) |
4月5日 | うごくジグソーパズル 日本の風景コレクション (レイニーフロッグ) |
4月12日 | Black The Fall (SandSailorStudio) |
5月24日 | ゼンバウンド 2 (Secretexit) |
5月24日 | ラビ×ラビ -パズルアウトストーリーズー (シルバースタージャパン) |
5月31日 | FRAMED Collection (Surprise Attack) |
6月7日 | THE 数字パズル (D3パブリッシャー) |
6月26日 | LUMIINES REMASTERED (Enhance) |
6月28日 | ミッドナイトDX (Ratalaika Games) |
6月28日 | ネオンロード (スターサイン) |
7月12日 | モザイクアート Fill-a-Pix DELUXE (レイニーフロッグ) |
7月19日 | Toki Tori トキ・トリ (CIRCLE Ent.) |
7月26日 | ピクセル ライン DX ニューパズル500! (レイニーフロッグ) |
8月2日 | ピクロスS2 (ジュピター) |
8月9日 | スバラシティ (フライハイワークス) |
8月9日 | テト字ス (シルバースタージャパン) |
8月30日 | SIX SIDES OF THE WORLD ENHANCED (賈船) |
8月30日 | テトラのエスケープ (Ratalaika Games) |
8月30日 | Burnstar (Gearbox Publishing) |
9月6日 | 見性 (JetDogs) |
9月6日 | めんトリパズル(アイ・ティー・エル) |
9月27日 | ルームズ アンとジョージの不思議なパズル (プリズムプラス) |
10月4日 | うごくジグソーパズル 美しき女性 (レイニーフロッグ) |
10月4日 | けものフレンズピクロス (ジュピター) |
10月11日 | Tricky Towers (WeirdBeard) |
10月11日 | PERFECT ANGLE イリュージョン パズル (レイニーフロッグ) |
10月18日 | Tactical Mind -タクティカル・マインド- (Drageus Games) |
10月18日 | アートオブバランス (Shin’en Multimedia) |
10月18日 | 六方 論理 (MythicOwl) |
10月18日 | The Room -ザ・ルーム- (Team17) |
10月25日 | セブン・ビリオン・ヒューマンズ (フライハイワークス) |
10月25日 | おとぎパズル~魔法のオブジェ~ (おふぃす5656) |
10月25日 | ぷよぷよeスポーツ (セガゲームス) |
11月8日 | お絵かきパズル1000!(サクセス) |
11月15日 | GEM CRASH (ダブルドライブ) |
11月29日 | マドリスR(カエルエックス) |
12月13日 | Bring Them Home -ブリング・ゼム・ホーム- (Higgs Games) |
12月13日 | トライビット ロジック(ハイマックス) |
12月18日 | Donut County-ドーナツ カウンティ- (Annapurna Interactive) |
12月20日 | WWA Collection (PLiCy) |
2019年 | |
1月10日 | ピースお絵かきパズル Pic-a-Pix (レイニーフロッグ) |
1月10日 | Suicide Guy: Sleepin’ Deeply (ChubbyPixel) |
1月17日 | ABCナンプレ Word-a-Pix (レイニーフロッグ) |
1月24日 | モンキーウォール (賈船) |
1月31日 | ガブッチ (ハ・ン・ド) |
2月7日 | KYUB (NextNinja) |
2月7日 | Neverout (Beep) |
3月28日 | ゾンビーズマンション (ダブルドライブ) |
4月4日 | ピットフォール・プラネット (Abstraction Games) |
4月18日 | スクエアピクト Block-a-Pix DELUXE (レイニーフロッグ) |
4月25日 | SlabWell (Shinyuden) |
4月25日 | Death Coming (Zodiac Interactive) |
4月25日 | Light Tracer (Beep) |
5月9日 | Zombie Night Terror (CIRCLE Ent.) |
5月16日 | Back to Bed (eastasiasoft) |
5月23日 | みんなの倉庫番 (アンバランス) |
6月6日 | HUE (Digital Bards) |
6月8日 | PICO PARK (TECOPARK) |
6月27日 | アキハバラ リズム アンド リミックス (Ninja Games Japan) |
6月27日 | N++ (Metanet Software) |
6月27日 | Jewel Fever 2(Sprakelsoft) |
6月27日 | アクセス不可 (Shinyuden) |
7月4日 | キュービック (Forever Entertainment) |
7月4日 | 記憶 Path to Mnemosyne (賈船) |
7月11日 | Warlock’s Towe (eastasiasoft) |
7月25日 | 出会い玉2 (スターサイン) |
7月25日 | PICROSS LORD OF THE NAZARICK (ジュピター) |
8月1日 | バランスさがし (Forever Entertainment) |
8月8日 | SEGA AGES コラムスII (セガゲームス) |
9月19日 | Puzzle Quest:The Legend Returns (D3Go) |
10月3日 | Etherborn (Altered Matter) |
いっしょにチョキッと スニッパーズ
発売日 : 3月3日
メーカー : 任天堂
価格(税込) : 1667円
重ねて、切って、形を変えて、力を合わせて答えを探そう!
2017年上半期 ダウンロードランキング一位のソフトです。
赤い「スニップ」、黄色い「クリップ」を操作してステージのクリアを目指します。ですがクリアの条件は分かりません。あなたが答えを見つけましょう。
お互いのキャラを切ったり、乗ったりすることで、できる事がどんどん増えていきます。正解は一つではないので自由に考えてクリアを目指すことができますね。
自分の閃きがゲームのクリアには欠かせない新しいパズルゲームです。
グーの惑星
発売日 : 5月25日
メーカー : フライハイワークス
価格(税込) : 1000円
グーを操り様々なミッションに挑め!
不思議な生物「グー」をゴールまで導く物理アクションパズルゲームです。
「グー」達をつなげていくと新たな道をつくることができますが、重力の影響、強い揺れや振動などバランスよく配置していかないとゴールまでの道はできません。
海外での評価が非常に高い作品ですので、独特な絵柄がどうしてもダメ!という方以外には是非プレイしてもらいたいですね
リトルインフェルノ
発売日 : 6月1日
メーカー : フライハイワークス
価格(税込) : 1000円
ただただ燃やすだけ。ただひたすらに燃やすためだけに。
様々な物を暖炉に置いて火をつけ燃やすゲームです。
ゴールを目指したり、キャラを成長させたり・・・それだけが「ゲーム」じゃないですよね?
子供の時なら横断歩道の白線だけ踏んで進んでみたり、何気なく意味のない事って誰でもやりましたよね。でも意味がなくても「楽しい」という気持ちが残ってると思います。
本作はそんな「ゲーム」本来の楽しさを思い出させてくれます。具体的な目的もなく、全て燃やしたからといって何も変わらない。ただ最後に「楽しい」という気持ちが残るはずです
ボクと僕の世界で
発売日 : 7月6日
メーカー : レイニーフラッグ
価格(税込) : 1000円
ーもし、もう一人のボクがいたら、どんな世界になるのかな。
プレイヤーは全く同じアクションをする2匹の猫を同時に操作します。1匹を壁に寄せるなどすると2匹の猫の距離を調整できます。
エレベーターやスイッチ、ワープに逆操作等のギミック、障害物を乗り越えゴールを目指していきましょう。
独特な世界観が気になる、ユニークなパズルゲームですね
リズムゲーム
発売日 | タイトル (メーカー) |
3月3日 | VOEZ (フライハイワークス) |
5月11日 | ルディミカル♪魔神少女音楽外伝(フライハイワークス) |
5月18日 | THUMPER リズム・バイオレンスゲーム(Drool) |
9月21日 | Deemo (フライハイワークス) |
2018年 | |
3月22日 | イートビート デッドスパイクさん (アークシステムワークス) |
6月7日 | Just Shapes & Beats (Berzerk Studio) |
6月14日 | Lanota (フライハイワークス) |
7月12日 | ラジオハンマーステーション (アークシステムワークス) |
10月25日 | ピアニスタ (Superb) |
11月8日 | ロスト・イン・ハーモニー -Lost in Harmony- (ワーカービー) |
12月20日 | PHRASEFIGHT (メディアスケープ) |
12月27日 | Aaero -エアロ- Complete Edition (S2 Entertainment) |
2019年 | |
3月28日 | 陽春白雪 Lyrica(賈船) |
6月20日 | Muse Dash (X.D. Network) |
9月26日 | Sayonara Wild Hearts (Annapurna Interactive) |
VOEZ
発売日 : 3月3日
メーカー : フライハイワークス
価格(税込) : 2500円
DEEMO
発売日 : 9月21日
メーカー : フライハイワークス
価格(税込) : 3000円
ジャンル : ファンタジーリズムゲーム
「さよならも言わずに、消えてしまわないで」
楽曲に合わせて画面をタイミング良くタッチし、音楽を奏でましょう。ストーリーが用意されている点も珍しいですね。
シミュレーション
発売日 | タイトル (メーカー) |
3月3日 | 新大開拓時代 ~街をつくろう~(アークシステムワークス) |
4月13日 | メゾン・ド・魔王(メビウス) |
6月8日 | プランテラ ガーデンライフ DXエディション(レイニーフロッグ) |
12月14日 | Poly Bridge (Dry Cactus) |
12月21日 | サバクのネズミ団!改。 (アークシステムワークス) |
12月21日 | Tiny Metal (UNTIES) |
12月28日 | スライムの野望 (フライハイワークス) |
2018年 | |
1月11日 | Stardew Valley (Chucklefish) |
1月18日 | マーセナリーズサーガ クロニクルズ (ライドオンジャパン) |
3月1日 | 超獣ギガ大戦 (シルバースタージャパン) |
3月15日 | ワールドネバーランド エルネア王国の日々 (アルティ) |
4月26日 | 不如帰 大乱 (グランゼーラ) |
5月24日 | PixelJunk モンスターズ2 (スパイク・チュンソフト) |
6月7日 | サムライディフェンダー 〜戦国合戦アクション〜 (フライハイワークス) |
6月14日 | アルケミックジョスト(eastasiasoft) |
8月9日 | 世界の覇者X(CIRCLE Ent.) |
8月20日 | Bad North (Raw Fury) |
8月23日 | Sky Gamblers: Storm Raiders (Atypical Games) |
8月30日 | Mini Metro (Radial Games) |
9月14日 | シティーズ:スカイライン – Nintendo Switch Edition (ParadoxInteractive) |
9月27日 | Bridge Constructor Portal (レイニーフロッグ) |
9月27日 | マーセナリーズウィングス 偽りの不死鳥 (ライドオンジャパン) |
10月11日 | 冒険ダンジョン村 (カイロソフト) |
10月11日 | ゆけむり温泉郷 (カイロソフト) |
10月11日 | ゲーム発展国++ (カイロソフト) |
10月25日 | Magic Scroll Tactics (メディアスケープ) |
10月30日 | リスク:世界征服ゲーム (ユービーアイソフト) |
11月1日 | マニュアル・サミュエル ~死神との約束~ (テヨンジャパン) |
11月29日 | マレニア国の冒険酒場 ~パティアと腹ペコの神~ (ケムコ) |
12月6日 | スーパーガチャポンワールド SDガンダムX (バンダイナムコエンターテインメント) |
12月20日 | 財閥タウンズV (カイロソフト) |
2019年 | |
1月17日 | クラウド&シープ2(ワーカービー) |
1月17日 | 開店デパート日記 (カイロソフト) |
1月24日 | タウンズメン (ワーカービー) |
2月7日 | 名門ポケット学院2 (カイロソフト) |
2月8日 | Wargroove (Chucklefish) |
3月7日 | パスパルトゥー:アーティストの描いた夢 (Flamebait) |
3月7日 | The Shrouded Isle (Kitfox Games) |
3月14日 | Goat Simulator: The GOATY (Coffee Stain) |
3月14日 | RIOT – Civil Unrest (Merge Games) |
3月21日 | 開幕!!パドックGP (カイロソフト) |
4月11日 | スライムタクティクス (フライハイワークス) |
4月16日 | きみのまち ポルティア (Team17) |
4月18日 | 大盛グルメ食堂 (カイロソフト) |
5月9日 | Bird Game + (Ratalaika Games) |
5月9日 | Mars or Die! ~火星!さもなくば死を!~ (H2 INTERACTIVE) |
5月16日 | サッカークラブ物語 (カイロソフト) |
5月23日 | The Escapists: Complete Edition (Team17) |
5月30日 | マッチョでポン! ZZ (スティング) |
6月6日 | ボンバークルー:Complete Edition (テヨンジャパン) |
6月6日 | 海鮮!!すし街道 (カイロソフト) |
6月13日 | コンダクト トゥギャザー! (Northplay) |
6月27日 | 進化のひみつ ZERO(レイニーフロッグ) |
6月27日 | アストロ探検隊(カイロソフト) |
7月11日 | タイニーメタル 虚構の帝国 (ディライトワークス) |
7月18日 | クルーズ大紀行 (カイロソフト) |
7月23日 | Automachef (Team17) |
7月25日 | PIRATES 7 (メディアスケープ) |
8月1日 | コーラル サンゴ海の探検 (レイニーフロッグ) |
8月8日 | Sky Rogue (Fractal Phase) |
8月8日 | 発掘ピラミッド王国 (カイロソフト) |
8月8日 | 大江戸タウンズ (カイロソフト) |
8月22日 | ダンジョン・ウォーフェア (Singlecore Games) |
9月5日 | アパレル洋品店 (カイロソフト) |
9月26日 | 進化のひみつ 生命のはじまり (レイニーフロッグ) |
10月10日 | G1牧場ステークス (カイロソフト) |
メゾン・ド・魔王
発売日 : 4月13日
メーカー : メビウス
価格(税込) : 864円
自分だけのアパートで世界征服!
アパートの管理人である魔王となって住人のモンスター達と共に襲い来る人間達を撃退するゲームです。
タワーディフェンスと呼ばれるジャンルのゲームで、敵が襲ってくるのを待つゲームですね。
敵の目的は最上階の魔王からお金を巻き上げる事、入居したモンスターの私生活を覗くなどコミカルで一味変わったゲームになっています。
▼プレイしてみた感想はこちら

RPG
発売日 | タイトル(メーカー) |
8月10日 | クエストオブダンジョンズ (フライハイワークス) |
8月31日 | Has-Been Heroes (Game Trust Games) |
9月28日 | ブレイブダンジョン+魔人少女COMBAT (INSIDE SYSTEM) |
9月28日 | 王だぁランド! (ポイソフト) |
10月19日 | レヴナントサーガ (ケムコ) |
11月9日 | キャットクエスト (フライハイワークス) |
11月16日 | 忘失のイストリア (ケムコ) |
12月7日 | 妖談寺 (ケムコ) |
12月14日 | ドラゴンファングZ (トイディア) |
12月15日 | ロマンシング サガ2 (スクウェア・エニックス) |
12月21日 | ONE MORE DUNGEON (レイニーフロッグ) |
12月28日 | 不思議の幻想郷TOD -RELOADED- (UNTIES) |
2018年 | |
1月18日 | 迷宮の塔 トレジャーダンジョン (レイニーフロッグ) |
2月22日 | ドラゴンシンカー (ケムコ) |
3月15日 | Earthlock (クロスファンクション) |
4月5日 | アンエピック (フライハイワークス) |
4月12日 | アスディバインハーツ (ケムコ) |
4月26日 | 世界一長い5分間 (日本一ソフトウェア) |
4月26日 | 剣と魔法と学園モノ。Anniversary Edition (アクワイア) |
4月26日 | プリンセスは金の亡者 (日本一ソフトウェア) |
5月29日 | Fallen Legion -栄光への系譜- (アークシステムワークス) |
5月31日 | DUNGEON RUSHERS (H2 INTERACTIVE) |
7月26日 | 東方蒼神縁起V (メディアスケープ) |
8月9日 | The Escapists 2 (Team17) |
8月23日 | フェルンズゲート(ケムコ) |
8月30日 | 百鬼城 公儀隠密録 (ハピネット) |
8月30日 | Plague Road (eastasiasoft) |
9月14日 | FINAL FANTASY XV POCKET EDITION HD (スクウェア・エニックス) |
9月15日 | UNDERTALE (ハチノヨン) |
9月27日 | エレメンタルナイツR (WINLIGHT) |
10月4日 | レヴナントドグマ (ケムコ) |
10月4日 | Battle Chasers: Nightwar -バトルチェイサーズ ナイトウォー-(ワーカービー) |
10月31日 | SEGA AGES ファンタシースター (セガゲームス) |
11月6日 | ワールド オブ ファイナルファンタジー マキシマ (スクウェア・エニックス) |
12月20日 | クロノスアーク(ケムコ) |
12月27日 | BQM ブロッククエスト・メーカー (ワンダーランドカザキリ) |
2019年 | |
1月17日 | アスディバインハーツII (ケムコ) |
1月31日 | 限界凸起 モエロクロニクル H (アイディアファクトリー) |
2月7日 | 東方幻想魔録W(メディアスケープ) |
2月7日 | アルバスティア戦記(ケムコ) |
2月14日 | アルケミックダンジョンズDX (フライハイワークス) |
2月14日 | FINAL FANTASY IX (スクウェア・エニックス) |
3月14日 | 空のフォークロア (ケムコ) |
3月26日 | FINAL FANTASY VII(スクウェア・エニックス) |
3月28日 | GOKEN(GIANTY) |
4月4日 | セフィロティックストーリーズ (ケムコ) |
4月11日 | シャドウゲイト – 英語版 (Abstraction Games) |
5月16日 | Vaporum(Merge Games) |
5月30日 | 火吹山の魔法使い(コーラス・ワールドワイド) |
6月6日 | フォーレジェリア(ケムコ) |
6月6日 | ARTIFACT ADVENTURE 外伝 DX (room6) |
6月6日 | Slay the Spire (Humble Bundle) |
6月11日 | THE LAST REMNANT Remastered (スクウェア・エニックス) |
6月20日 | ダンジョンディナー~不思議な迷宮の不気味な料理~ (カエルエックス) |
6月27日 | 勇者ヤマダくん (オニオンゲームス) |
6月27日 | フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE for Nintendo Switch (アイディアファクトリー) |
6月27日 | スチームワールドクエスト (フライハイワークス) |
7月4日 | アスディバインディオス (ケムコ) |
7月11日 | 少女とドラゴン 幻獣契約クリプトラクト (ライオンズフィルム) |
7月18日 | 獅子王の伝説 (ケムコ) |
7月25日 | 勇者ネプテューヌ 世界よ宇宙よ刮目せよ!! アルティメットRPG宣言!! (アイディアファクトリー) |
8月1日 | レファルシアの幻影 (ケムコ) |
8月22日 | エバーダークの時計塔 (ケムコ) |
8月27日 | 英雄伝説 暁の軌跡モバイル (USERJOY JAPAN) |
8月29日 | ヴァンブレイス:コールドソウル (コーラス・ワールドワイド) |
9月3日 | FINAL FANTASY VIII Remastered (スクウェア・エニックス) |
9月5日 | 限界凸起 モエロクリスタル H (アイディアファクトリー) |
9月5日 | アスディバインメナス (ケムコ) |
9月5日 | Stranger Things 3:ザ・ゲーム (BonusXP) |
9月17日 | ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO (スクウェア・エニックス) |
9月20日 | 古き良き時代の冒険譚 Ne (だいだい) |
9月27日 | ドラゴンクエスト (スクウェア・エニックス) |
9月27日 | ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々 (スクウェア・エニックス) |
9月27日 | ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… (スクウェア・エニックス) |
10月10日 | MISTOVER (アークシステムワークス) |
10月10日 | moon (オニオンゲームス) |
10月17日 | リトルタウンヒーロー (ゲームフリーク) |
クエストオブダンジョンズ
発売日 : 8月10日
メーカー : フライハイワークス
価格(税込) : 800円
どこか懐かしいレトロなグラフィックのゲーム。
ローグライクと言われるとピンとこないかもしれませんが不思議のダンジョンと言われればわかる方も多いのではないでしょうか?
プレイヤーと敵側が1ターンずつ1つのアクション行うゲームシステム。一瞬の油断、一つの間違いが即ゲームオーバーのスリルある戦いがシンプルに楽しめますね。
今作では無限に湧き出る敵に立ち向かう「アリーナモード」も搭載しているとの事でさらにやりごたえのある内容となっているようです。
テーブルゲーム
発売日 | タイトル (メーカー) |
3月3日 | オセロ(アークシステムワークス) |
4月27日 | 銀星将棋 強天怒闘風雷神(シルバースタージャパン) |
7月6日 | シェフィ-Shephy-(アークシステムワークス) |
7月20日 | 密着対戦スピード(collavier) |
10月19日 | アストロ デュエル デラックス (Panic Button) |
11月2日 | Super Beat Sports (Harmonix) |
11月7日 | UNO (ユービーアイソフト) |
12月21日 | シンプル麻雀オンライン (アークシステムワークス) |
12月21日 | プラチナ・トレイン~日本縦断てつどうの旅~ (ジェイコンテンツ) |
2018年 | |
2月8日 | ジャンナビ麻雀オンライン (ウインライト) |
2月15日 | BILLIARD (D3パブリッシャー) |
3月1日 | ポイソフトのズン ~アツいトランプ~ (ポイソフト) |
3月8日 | HANDY麻雀 (アイ・ティー・エル) |
4月12日 | ロジック麻雀 創龍 四人打ち・三人打ち (日本一ソフトウェア) |
4月19日 | Voxel Shot for Nintendo Switch (SAT-BOX) |
4月26日 | 12 orbits (Roman Uhlig) |
5月17日 | 銀星チェス (シルバースタージャパン) |
5月24日 | みんなで大富豪 (CELLNAVI) |
6月21日 | THE 麻雀 (D3パブリッシャー) |
6月28日 | THE 麻雀 LITE (D3パブリッシャー) |
7月5日 | ホットギミック コスプレ雀 for Nintendo Switch (ゼロディブ) |
7月5日 | 本格AI搭載 銀星麻雀 (シルバースタージャパン) |
7月19日 | ジュラシック ピンボール (スターサイン) |
7月19日 | ワールドサッカー ピンボール (スターサイン) |
8月9日 | EXTREME POKER (ドラス) |
8月30日 | 本格AI搭載 大富豪 (シルバースタージャパン) |
9月6日 | スパイダーソリティアF (フライハイワークス) |
9月13日 | レントフォーチュン(LAN – GAMES EOOD) |
9月13日 | ワーウルフピンボール (スターサイン) |
9月20日 | ダーツUP (スターサイン) |
9月20日 | THE カード ~ポーカー、テキサスホールデム、ブラックジャック、ページワン~(D3パブリッシャー) |
9月27日 | アルメロ (League of Geeks) |
9月27日 | マミーピンボール (スターサイン) |
10月25日 | スパイダーソリティア BLACK (Gモード) |
10月25日 | 最強の麻雀 ~100万人のための麻雀道場~ (アンバランス) |
11月15日 | ソリティア BATTLE ROYAL (メイキング) |
12月27日 | ソリティア クロンダイク BLACK (Gモード) |
2019年 | |
1月17日 | 大富豪F.net (フライハイワークス) |
1月24日 | フリーセル BATTLE KING (メイキング) |
2月14日 | ドラゴンクエストライバルズ (スクウェア・エニックス) |
3月14日 | スーパーリアル麻雀PⅤ(マイティークラフト) |
3月14日 | リアルタイムバトル将棋 (シルバースタージャパン) |
3月21日 | みんなでハーツ (CELLNAVI) |
4月12日 | ローリングスカイ (Rising Win Tech.) |
4月25日 | 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション (KONAMI) |
4月25日 | ピクロスS3 (ジュピター) |
4月25日 | ナンプレ Relax (Gモード) |
5月16日 | パイレーツピンボール (スターサイン) |
5月23日 | ドラゴンピンボール (スターサイン) |
6月13日 | スーパーリアル麻雀P7 (マイティークラフト) |
7月4日 | 対戦ホットギミック アクセス雀 for Nintendo Switch (シティコネクション) |
7月4日 | 3びきのこぶたとオオカミ (メイキング) |
7月25日 | ドスコイの壁 (Monster Couch) |
7月25日 | インビジボールズ (Digital Kingdom) |
8月1日 | ナンプレ Relax 2 Summer Waves (Gモード) |
8月8日 | SUDOKU UNIVERSE (indienova) |
9月12日 | タイタンピンボール (スターサイン) |
シェフィ-Shephy-
発売日 : 7月6日
メーカー : アークシステムワークス
価格(税込) : 500円
シューティング
発売日 | タイトル (メーカー) |
7月27日 | Grace Explosion Machine(Vertex Pop) |
8月3日 | STRIKERS1945 for Nintendo Switch (ゼロディブ) |
8月24日 | Sky Ride (MUTAN) |
10月19日 | Earth Atlantis (Headup Games) |
10月26日 | ZOMBIE GOLD RUSH (アメージング) |
11月23円 | トランスクリプティッド (Plug In Digital) |
11月30日 | スターゴースト (レイニーフロッグ) |
12月7日 | ガンバード for Nintendo Switch (ゼロディブ) |
12月7日 | Vostok Inc.(Wired Productions) |
12月14日 | RIVE:アルティメットエディション (フライハイワークス) |
12月19日 | RXN-雷神- (カヤック) |
12月21日 | Enter the Gungeon (Devolver Digital) |
12月28日 | L.F.O. -Lost Future Omega- (メビウス) |
2018年 | |
1月18日 | ZERO GUNNER 2 for NintendoSwitch (ゼロディブ) |
1月25日 | STRIKERS1945 Ⅱ for NintendoSwitch (ゼロディブ) |
2月15日 | 戦国エース for Nintendo Switch (ゼロディブ) |
2月22日 | 協撃 カルテットファイターズ (ハッピーミール) |
3月22日 | ソルディバイド for Nintendo Switch (ゼロディブ) |
3月29日 | 戦国ブレード for Nintendo Switch (ゼロディブ) |
4月5日 | ドラゴンブレイズ for Nintendo Switch (ゼロディブ) |
4月5日 | Aqua Kitty UDX (eastasiasoft) |
4月19日 | WILD GUNS Reloaded (ナツメアタリ) |
4月20日 | Manticore – Galaxy on Fire (Koch Media) |
5月10日 | Immortal Redneck (CremaGames) |
5月24日 | Tachyon Project (賈船) |
5月30日 | 斑鳩 IKARUGA (ピッキー) |
6月7日 | イロ・ヒーロー (eastasiasoft) |
6月13日 | Paladinsのファウンダーズパック (Hi-Rez Studios) |
6月13日 | Fortnite (Epic Games) |
6月13日 | シスターズロワイアル (アルファ・システム) |
6月13日 | エース・オブ・ルフトバッフェ -スクアドロン- (ワーカービー) |
6月21日 | ガンバード2 for Nintendo Switch (ゼロディブ) |
7月12日 | スーパーデストロノートDX (Ratalaika Games) |
7月19日 | VERTICAL STRIKE ENDLESS CHALLENGE (PLAYISM) |
7月19日 | スターシップアベンジャー 地球奪還大作戦 (トムクリエイト) |
7月26日 | Dimension Drive (2Awesome Studio) |
8月23日 | モーフィーズ・ロウ (コスモスコープ) |
8月23日 | Moorhuhn Remake モーアフーン リメイク (Higgs Games) |
8月30日 | 舞華蒼魔鏡 (UNTIES) |
9月6日 | アイスクリームサーファー (スターサイン) |
9月6日 | 中華大仙 (ジョイフルテーブル) |
9月20日 | ステレデン バイナリースターズ (レイニーフロッグ) |
9月20日 | SEGA AGES サンダーフォースⅣ (セガゲームス) |
9月27日 | Moorhuhn Wanted モーアフーン ウォンテッド (Higgs Games) |
10月4日 | FullBlast(eastasiasoft) |
10月18日 | BLACK BIRD -ブラックバード- (オニオンゲームス) |
10月18日 | 戦国キャノン for Nintendo Switch (ゼロディブ) |
10月25日 | Shikhondo -シクホンド- 食魂徒 (eastasiasoft) |
11月8日 | アスタブリード (PLAYISM) |
11月15日 | Super Hydorah – スーパーハイドラ (Abylight) |
11月22日 | Hyper Sentinel(eastasiasoft) |
11月29日 | アニマルハンターZ (スターサイン) |
11月29日 | スターダスト ギャラクシー ウォリアーズ:ステラー クライマックス (Aksys Games) |
11月29日 | ライバル・メガガン (デジカ) |
11月29日 | R-Type Dimensions EX (Tozai Games) |
12月11日 | Everspace – Stellar Edition(ROCKFISH Games) |
12月13日 | Sine Mora EX (ワーカービー) |
12月13日 | ネコネイビー -デイドリーム・エディション- (Fruitbat Factory) |
12月13日 | Blue Rider – ブルー・ライダー (eastasiasoft) |
12月27日 | ピクセルアクションヒーローズ (テヨンジャパン) |
12月27日 | SEGA AGES ゲイングランド (セガゲームス) |
2月7日 | Screencheat: Unplugged (Samurai Punk) |
2月14日 | Skies of Fury DX (IlluminationGames) |
2月15日 | モダンコンバット Blackout(ゲームロフト) |
2月21日 | デビルエンジン (DANGEN Entertainment) |
3月14日 | Debris Infinity (SVC Games) |
3月14日 | エイリアンクルーズ (ORENDA) |
3月14日 | RICO (Rising Star Games) |
4月4日 | AngerForce: Reloaded for Nintendo Switch (indienova) |
4月18日 | アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション (KONAMI) |
5月2日 | エックスモーフ:ディフェンス (テヨンジャパン) |
5月30日 | バレットバトル エボリューション (トローゼ) |
6月13日 | ゼロプシャンインベージョン(eastasiasoft) |
6月13日 | ラジルギスワッグ (RS34) |
6月13日 | Radiation City (Atypical Games) |
6月20日 | Realm Royale (Hi-Rez Studios) |
6月27日 | Shadow of Loot Box (eastasiasoft) |
6月27日 | SEGA AGES スペースハリアー (セガゲームス) |
7月18日 | カラドリウス ブレイズ (モス) |
7月18日 | ソルスティスクロニクル (CIRCLE Ent.) |
7月25日 | 雷電V Director’s Cut (モス) |
7月25日 | Sky Force Reloaded (Infinite Dreams) |
7月27日 | DOOM – 1993 (ベセスダ・ソフトワークス) |
7月27日 | DOOM II – Classic (ベセスダ・ソフトワークス) |
8月1日 | エアコンフリクト:シークレットウォーズ (H2 INTERACTIVE) |
8月1日 | エアコンフリクト:パシフィックキャリアー(H2 INTERACTIVE) |
8月8日 | Doughlings: Invasion (HERO CONCEPT) |
8月22日 | おしゃべり!ホリジョ!撃掘 ~アナ・ホリスキー宇宙を救うってなんでやねん~ (クラウズ プレイカンパニー) |
8月29日 | 惑星大戦争~異星人X・恐怖の地球侵略ツアー (シューティング) |
8月29日 | グランブロックシューター(イントラゲームズ) |
8月29日 | STRIKERS1999 for Nintendo Switch(シティコネクション) |
8月22日 | パワルミ (Manufacture 43) |
9月5日 | ダライアス コズミックコレクション 通常版 (タイトー) |
9月12日 | Battle Supremacy – Evolution (Atypical Games) |
9月26日 | Habroxia (eastasiasoft) |
9月26日 | フライングガール ストライカー (メディアスケープ) |
Grace Explosion Machine
発売日 : 7月27日
メーカー : Vertex Pop
価格(税込) : 1399円
Earth Atlantis
発売日 : 10月19日
メーカー : Headup Games
価格(税込) : 1480円
ジャンル : シューティング
▼プレイしてみた感想はこちら

forma.8 (フォルマエイト)
発売日 : 9月28日
メーカー : レイニーフロッグ
価格(税込) : 1000円
ジャンル : スペースアドベンチャー
たった一人の惑星探査。
失われたエネルギー源の回収のため、複雑な地形の惑星地下を探索していきます。
探査機はブースト機能や爆弾による壁の破壊はできますが、武器は装備されていません。敵エイリアンの動きに注意して先に進んでいきましょう。
アドベンチャー
発売日 | タイトル (メーカー) |
8月3日 | レイジングループ (ケムコ) |
8月10日 | 刑事J.Bハロルドの事件簿 マーダー・クラブ (メビウス) |
9月14日 | Pan-Pan~ちっちゃな大冒険~ (フライハイワークス) |
9月14日 | Kingdom: New Lands (Raw Fury) |
9月28日 | forma.8 (レイニーフロッグ) |
10月5日 | 鯉 KOI (フライハイワークス) |
10月19日 | Elliot Quest (PlayEveryWare) |
10月26日 | 刑事J.B.ハロルドの事件簿 マンハッタン・レクイエム (メビウス) |
11月16日 | RiME (Grey Box) |
11月24日 | シノビリフレ -SENRAN KAGURA- (マーベラス) |
11月30日 | OPUS-地球計画 (フライハイワークス) |
12月21日 | ママにゲーム隠された (ハップ) |
12月21日 | セクシー・ブルテイル (日本一ソフトウェア) |
12月28日 | ヒューマン フォール フラット (テヨンジャパン) |
2018年 | |
1月25日 | 逆転吉原~菊屋編~ (D3パブリッシャー) |
2月13日 | Owlboy (D-pad Studio) |
2月15日 | THE 密室からの脱出 ~運命をつなぐ35の謎~ (D3パブリッシャー) |
2月16日 | Fe (エレクトロニック・アーツ) |
2月22日 | Dear My Abyss (レジスタ) |
3月1日 | 返校 -Detention- (PLAYISM) |
3月22日 | OPUS-魂の架け橋 (フライハイワークス) |
3月29日 | 帝國カレイド-万華の革命- (D3パブリッシャー) |
3月29日 | バートラム・フィドルの冒険 エピソード1:霊刻なる事件 (コーラス・ワールドワイド) |
3月29日 | ザ フレイム イン ザ フラッド:Complete Edition (テヨンジャパン) |
3月29日 | Layers of Fear: Legacy (CIRCLE Ent.) |
4月26日 | Buddy Collection if -宿命の赤い糸- (PLiCy) |
5月3日 | Yono (CIRCLE Ent.) |
5月3日 | 刑事J.B.ハロルドの事件簿 キス・オブ・マーダー (メビウス) |
6月14日 | ツインロボット DX (Ratalaika Games) |
6月14日 | インナースペース(オーイズミ・アミュージオ) |
6月14日 | Dandy Shot (D3パブリッシャー) |
6月21日 | 戦国姫歌~時果の契り~ (D3パブリッシャー) |
6月28日 | 殺戮の天使 (PLAYISM) |
6月28日 | LIMBO (Playdead) |
6月28日 | INSIDE(Playdead) |
6月28日 | Burly Men at Sea: 三人の海の男(Plug In Digital) |
7月4日 | ネコぱらVol.1 ソレイユ開店しました! (シーエフケー) |
7月5日 | Disease -ディジーズ- (D3パブリッシャー) |
7月12日 | スチームワールドハイスト (フライハイワークス) |
7月12日 | 送り犬 (メビウス) |
7月12日 | ザ・トレイル:フロンティアチャレンジ (Kongregate) |
7月12日 | Pode (Henchman&Goon) |
7月17日 | Mugsters (Team17) |
7月24日 | Semblance (Gambitious) |
7月26日 | ルカノール伯爵 (Merge Games) |
7月26日 | Crossing Souls (Devolver Digital) |
8月2日 | アイリス魔法学園~Vinculum Hearts~ (デジマース) |
8月9日 | 新撰組アメイジング~火照る躰と恋炎~(D3パブリッシャー) |
8月9日 | Draw a Stickman: EPIC 2 (Hitcents) |
8月9日 | Minit (Devolver Digital) |
8月20日 | Prison Architect: Nintendo Switch Edition (Double Eleven) |
8月23日 | 螢幕判官 Behind The Screen (賈船) |
8月23日 | シェルター ジェネレーション (CIRCLE Ent.) |
8月23日 | Flood of Light (indienova) |
8月23日 | レッドズ キングダム Red’s Kingdom (Rising Star Games) |
8月30日 | Toki Tori 2+ (CIRCLE Ent.) |
8月30日 | 学園CLUB~放課後のヒミツ~(D3パブリッシャー) |
9月6日 | 籠庭のクックロビン(SEEC) |
9月6日 | にゃんらぶ ~私の恋の見つけ方~ (デジマース) |
9月20日 | 最悪なる災厄人間に捧ぐ(ケムコ) |
9月20日 | The Gardens Between(The Voxel Agents) |
9月20日 | Reigns: Kings & Queens (Devolver Digital) |
9月20日 | Life Goes On(GAMEPOCH) |
9月27日 | シークレットゲーム KILLER QUEEN for Nintendo Switch (ヴューズ) |
9月27日 | リベリオンズ Secret Game 2nd Stage for Nintendo Switch (ヴューズ) |
9月27日 | BEAST Darling! 〜けもみみ男子と秘密の寮〜 (カエルエックス) |
10月11日 | マヨナカ・ガラン (UNTIES) |
10月11日 | チャイルド オブ ライト (ユービーアイソフト) |
10月11日 | マドリカ不動産 (ギフトテンインダストリ) |
10月18日 | Momonga Pinball -モモンガ ピンボール アドベンチャー- (Plug In Digital) |
10月25日 | Gone Home (Annapurna Interactive) |
10月25日 | EVE burst error R -イヴ バーストエラー アール- (RED FLAG SHIP) |
11月1日 | Machinarium -マシナリウム- (Amanita Design) |
11月8日 | State of Mind (Daedalic GmbH) |
11月8日 | ジェットメロ:ヒーロー・オブ・ザ・ユニバース(コーラス・ワールドワイド) |
11月8日 | バリアント ハート ザ グレイト ウォー (ユービーアイソフト) |
11月15日 | WILL: 素晴らしき世界 (PLAYISM) |
11月22日 | バートラム・フィドルの冒険 エピソード2:惨々たる誤算 (コーラス・ワールドワイド) |
11月29日 | NAIRI: Tower of Shirin (Another Indie Studio) |
11月29日 | The First Tree (David Wehle) |
11月29日 | ドント・ノック・トワイス (Winking) |
12月11日 | Kingdom: Two Crowns (Raw Fury) |
12月18日 | Firewatch (Campo Santo) |
12月20日 | リプキス (エンターグラム) |
12月20日 | シベリア 日本語版 (Microids) |
12月20日 | シベリア 日本語版 2 (Microids) |
12月27日 | 2064: Read Only Memories INTEGRAL (PLAYISM) |
12月27日 | デイグラシアの羅針盤(レジスタ) |
2019年 | |
1月10日 | A系ヲタク彼女 (ワーカービー) |
1月17日 | ダイイング:リボーン Nintendo Switch Edition (Coconut Island Games) |
1月24日 | 甘えかたは彼女なりに。(エンターグラム) |
1月24日 | 伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠 (フライハイワークス) |
1月31日 | planetarian~ちいさなほしのゆめ~ (プロトタイプ) |
2月7日 | The Stillness of the Wind (Fellow Traveller) |
2月14日 | ネコぱらVol.2 姉妹ネコのシュクレ (シーエフケー) |
2月14日 | Tokyo School Life(エムツー) |
2月21日 | 添いカノ ~ぎゅっと抱きしめて~ (エンターグラム) |
2月21日 | YUMENIKKI -DREAM DIARY- (PLAYISM) |
3月28日 | ナイト・イン・ザ・ウッズ (PLAYISM) |
4月11日 | Reigns: Game of Thrones (Devolver Digital) |
4月18日 | 白衣性恋愛症候群 RE:Therapy (工画堂スタジオ) |
4月25日 | Figment (UNTIES) |
4月25日 | Isoland (ORENDA) |
4月25日 | Isoland 2 – Ashes of Time (ORENDA) |
5月16日 | 39 Days to Mars (Its Anecdotal) |
5月23日 | ブルームーン (PLAYISM) |
5月23日 | Back in 1995 (メディアスケープ) |
6月6日 | ディアマジ ー魔法少年学科ー (カエルエックス) |
6月13日 | 夢現Re:Master (工画堂スタジオ) |
6月13日 | 今宵、妖しい口づけを ~綺龍・千影・雪之丞編~ (ボルテージ) |
6月13日 | 今宵、妖しい口づけを ~雅・京牙・沙門編~ (ボルテージ) |
6月20日 | レイト・シフト (CIRCLE Ent.) |
6月27日 | ネコぱらVol.3 ネコたちのアロマティゼ (シーエフケー) |
6月27日 | Remothered : Tormented Fathers (DICO) |
6月27日 | Rain City (ORENDA) |
7月4日 | What Remains of Edith Finch 『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』 (Annapurna Interactive) |
7月11日 | ビビエット (レイニーフロッグ) |
8月8日 | エニグマティス2:レイブンウッドの霧 (Digital Bards) |
8月8日 | Feather (Samurai Punk) |
8月29日 | となりに彼女のいる幸せ ~Two Farce~ (エンターグラム) |
8月29日 | 恋してしまった星の王子 ~制裁院編~ (ボルテージ) |
8月29日 | 恋してしまった星の王子 ~誓願院編~ (ボルテージ) |
8月29日 | ボクと彼女の研修日誌 (エンターグラム) |
8月29日 | Agent A – 偽装のパズル (YAK) |
8月29日 | Solo: Islands of the Heart (Merge Games) |
9月5日 | この大空に、翼をひろげて(MoeNovel) |
9月5日 | 狼と香辛料VR (ジェムドロップ) |
9月26日 | 滅魂~Soulslayer~ (Navila Software Japan) |
10月3日 | fault – milestone one (Sekai Games) |
レイジングループ
発売日 : 8月3日
メーカー : ケムコ
価格(税込) : 3000円
スポーツ・レース
発売日 | タイトル(メーカー) |
3月3日 | 空飛ぶブンブンバーン(ポイソフト) |
8月10日 | Infinity Minigolf (Zen Studios) |
9月14日 | FAST RMX (Shin’en Multimedia) |
11月14日 | ロケットリーグ(Psyonix) |
12月14日 | ROCKN RACING OFF ROAD DX (スターサイン) |
12月28日 | The Next Penelope (Plug In Digital) |
1月25日 | テニス (D3パブリッシャー) |
1月25日 | チキチキBOXYRACERS (ポケット) |
3月9日 | ゴルフストーリー (フライハイワークス) |
3月29日 | ガチャレーシング2nd (アークシステムワークス) |
4月12日 | ドローンファイト (シルバースタージャパン) |
5月3日 | ROCK’NRACING GRAND PRIX (スターサイン) |
5月24日 | スーパースポーツマチェン (DANGEN Entertainment) |
6月7日 | Floor Kids (MERJ Media) |
6月14日 | R.B.I. Baseball 18 (MLBAM) |
6月21日 | Super Toy Cars (賈船) |
6月28日 | マンティス・バーン・レーシング (フライハイワークス) |
7月5日 | Legendary Eleven (賈船) |
8月23日 | トイスタントバイク〜チポトポトライアルズ 〜 (Wobbly Tooth) |
10月23円 | フライングパワーディスク:Windjammers (DotEmu) |
11月15日 | トレイルブレイザーズ (Rising Star Games) |
11月15日 | スポーツパーティー (ユービーアイソフト) |
11月29日 | SEGA AGES アウトラン (セガゲームス) |
12月6日 | Super Volley Blast -スーパーバレー ブラスト- (スターサイン) |
12月11日 | Desert Child~砂漠の子~(Akupara Games) |
2019年 | |
1月10日 | Snowboarding The Next Phase(RedBullMediaHouse) |
2月14日 | 机でピンポン(SAT-BOX) |
2月14日 | THE ゴルフ (D3パブリッシャー) |
3月7日 | R.B.I. Baseball 19 (MLBAM) |
3月21日 | スーパーキッカーズリーグ(Xaloc Studios) |
3月28日 | 机で野球 (SAT-BOX) |
3月28日 | GRIP: Combat Racing (Wired Productions) |
4月18日 | Mercury Race (Herrero) |
4月25日 | SEGA AGES バーチャレーシング (セガゲームス) |
6月6日 | ドリフトレジェンド (Nikita Alexeevich) |
6月20日 | テーブルトップレーシング: ワールドツアー – ナイトロエディション (Greenlight Games) |
6月27日 | チキチキプロレス大乱闘!! (ポケット) |
7月4日 | わいわい!ナイスショットテニス (レイニーフロッグ) |
7月11日 | キセノン レーサー (Soedesco) |
7月11日 | スタント カイト パーティ (ワーカービー) |
7月11日 | エクストリーム クラブ レーシング (スターサイン) |
7月18日 | バトル&クラッシュ (スターサイン) |
7月25日 | 机でドッジボール (SAT-BOX) |
8月1日 | スーパー アーケード サッカー(スターサイン) |
8月8日 | スペース・リボン (Onteca) |
9月5日 | 机でラグビー (SAT-BOX) |
9月5日 | RALLY ROCK ’N RACING (スターサイン) |
9月19日 | GRID Autosport (コードマスターズ) |
その他
発売日 | ジャンル | タイトル(メーカー) |
12月19日 | 対戦格闘 | Brawlout (Angry Mob Games) |
12月21日 | 学習 | ナナミと一緒に学ぼ! TOEIC LISTENING AND READING TEST 完全マスター (メディアファイブ) |
3月15日 | パーティ | Guilt Battle Arena 罪悪感バトルアリーナ (ForwardXP) |
3月29日 | パーティ | ClusterPuck 99 (Coatsink Software) |
5月17日 | シミュレーター | 進化のひみつ (レイニーフロッグ) |
6月7日 | パーティ | Stikbold! ドッジボールアドベンチャー!DELUXE (Reign Bros) |
8月2日 | パーティ | あつまれ!金魚すくい (D3パブリッシャー) |
8月2日 | パーティ | Flat Heroes (Deck 13) |
8月7日 | パーティ | Overcooked 2 – オーバークック2 (Team17) |
8月9日 | パーティ | チョークダッシュカーニバル (SAT-BOX) |
8月9日 | パーティ | ひっくりガエル (MUTAN) |
8月23日 | パーティ | Treadnauts (Topstitch Games) |
8月30日 | パーティ | みんなで空気読み。 (Gモード) |
8月30日 | 対戦格闘 | 斬!斬!斬! (アークシステムワークス) |
9月13日 | 対戦格闘 | シャドウファイト2 (Nekki) |
9月20日 | ストラテジー | Element エレメント (Flightless) |
10月25日 | パーティ | わいわい!ウォールチャレンジ (レイニーフロッグ) |
11月1日 | パーティ | マダルダッシュ (Pqube) |
11月6日 | パーティ | みんなでカーニバル・ゲーム! (テイクツー・インタラクティブ・ジャパン) |
11月8日 | パーティ | ボクらの消しゴム落とし (SAT-BOX) |
11月16日 | ストラテジー | シドマイヤーズ シヴィライゼーション V (テイクツー・インタラクティブ・ジャパン) |
12月13日 | 対戦格闘 | Fight of Gods – ファイトオブゴッズ (賈船) |
12月27日 | パーティ | Voxel Sword (SAT-BOX) |
12月27日 | パーティ | あつまれ!ボウリング (D3パブリッシャー) |
2019年 | ||
1月10日 | パーティ | ビッグクラウン:ショーダウン (Sold Out) |
2月14日 | 対戦格闘 | 東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫-MATSURI-CLIMAX (メディアスケープ) |
2月21日 | パーティ | 30 in 1 ミニゲームコレクション Vol.1(Digital Bards) |
2月28日 | パーティ | BATTLLOON (UNTIES) |
3月14日 | パーティ | まちがいさがしパーティー (レイニーフロッグ) |
4月11日 | パーティ | ドギーニンジャ 金ぴかコバン大作戦! (トイディア) |
4月16日 | パーティ | スクラップ ラッシュ!! (アクワイア) |
4月25日 | パーティ | 机でボウリング (SAT-BOX) |
5月16日 | 対戦格闘 | GUILTY GEAR (アークシステムワークス) |
5月16日 | 対戦格闘 | GUILTY GEAR XX ACCENT CORE PLUS R (アークシステムワークス) |
5月31日 | 対戦格闘 | Pocket Rumble (DANGEN Entertainment) |
6月6日 | パーティ | 蹴落とし!トレジャーハンター! (UNTIES) |
6月13日 | ゲーム作成 | PlataGO! Super Platform Game Maker (Pqube) |
6月20日 | パーティ | ラグタグのアドベンチャーズ (Prime Time) |
6月20日 | 対戦格闘 | ROBOX (Sabec) |
6月27日 | パーティ | グーニャファイター (MUTAN) |
7月12日 | 対戦格闘 | リーサルリーグ ブレイズ (オーイズミ・アミュージオ) |
7月18日 | 学習 | プチコン4 SmileBASIC (スマイルブーム) |
7月25日 | 対戦格闘 | Kiai Resonance (Timothee Paez) |
8月8日 | パーティ | オバケイドロ! (フリースタイル) |
8月23日 | パーティ | グルガモス (The Quantum Astrophysicists Guild) |
8月29日 | パーティ | マジッ犬64 (イントラゲームズ) |
8月29日 | パーティ | Heave Ho (Devolver Digital) |
8月29日 | パーティ | ブランチクラブ (Yogscast) |
9月5日 | 対戦格闘 | ブロウルハラ(ユービーアイソフト) |
9月19日 | パーティ | それゆけ!おもちゃ戦車(Shinyuden) |
9月26日 | パーティ | みんなで空気読み。2 ~令和~ (Gモード) |
9月26日 | パーティ | SEGA AGES イチダントアール (セガゲームス) |
10月8日 | パーティ | バーガータイムパーティー(Gモード) |
アーケードアーカイブス
発売日 | ジャンル | タイトル |
1月18日 | アクション | ダブルドラゴン |
1月25日 | アクション | 快傑ヤンチャ丸 |
2月8日 | アクション | クレイジー・クライマー |
2月22日 | シューティング | 妖獣伝 |
3月1日 | シューティング | スターフォース |
3月22日 | シューティング | ムーンパトロール |
3月30日 | アクション | パンチアウト!! |
4月5日 | アクション | 忍者くん 魔城の冒険 |
5月2日 | スポーツ | 10ヤードファイト |
5月10日 | シューティング | テラクレスタ |
5月24日 | アクション | いっき |
6月15日 | アクション | ドンキーコング |
6月28日 | アクション | 熱血硬派くにおくん |
7月19日 | アクション | シティコネクション |
7月20日 | アクション | スカイスキッパー |
7月26日 | シューティング | オメガファイター |
8月9日 | アクション | キッドのホレホレ大作戦 |
8月30日 | シューティング | アーガス |
9月13日 | アクション | アルゴスの戦士 |
9月20日 | レース | エキサイトバイク |
10月18日 | アクション | 忍者くん 阿修羅ノ章 |
10月25日 | シューティング | ASO |
11月9日 | 対戦格闘 | アーバンチャンピオン |
11月15日 | シューティング | アトミックロボキッド |
11月29日 | アクション | ルート 16 |
12月6日 | アクション | ダブルドラゴンII ザ・リベンジ |
12月21日 | アクション | ドンキーコングJR. |
2019年 | ||
1月24日 | アクション | ボンジャック |
2月14日 | アクション | フロントライン |
2月22日 | アクション | アイスクライマー |
3月7日 | シューティング | 怒 -IKARI- |
3月14日 | アクション | エレベーターアクション |
3月28日 | シューティング | アームドF |
4月5日 | アクション | ドンキーコング3 |
4月11日 | シューティング | タイムパイロット |
4月25日 | アクション | サイコソルジャー |
5月2日 | シューティング | テラフォース |
5月9日 | アクション | 忍者龍剣伝 |
5月16日 | アクション | ぶたさん |
5月23日 | シューティング | イメージファイト |
5月30日 | スポーツ | アルペンスキー |
6月6日 | アクション | ソロモンの鍵 |
6月13日 | シューティング | プーヤン |
6月20日 | アクション | ワイルドウエスタン |
6月28日 | アクション | クルクルランド |
7月4日 | アクション | 最後の忍道 |
7月11日 | スポーツ | 出世大相撲 |
7月18日 | アクション | ニンジャウォーリアーズ |
7月25日 | レース | ロードファイター |
8月1日 | アクション | 怒号層圏 |
8月8日 | シューティング | Xマルチプライ |
8月15日 | シューティング | VS. グラディウス |
8月22日 | スポーツ | ウォータースキー |
8月30日 | テーブル | ピンボール |
9月5日 | アクション | ビジランテ |
9月12日 | スポーツ | TRACK & FIELD |
9月19日 | アクション | タイムトンネル |
9月26日 | シューティング | スクランブル |
10月3日 | アクション | 空手道 |
10月10日 | アクション | 影の伝説 |
アケアカNEOGEO シリーズ
「アケアカNEOGEO」シリーズでは、名作アーケードゲームが忠実に再現されて配信されています。
また価格はすべて823円(税込)です。
発売日 | ジャンル | タイトル |
3月3日 | 対戦格闘 | ザ・キング・オブ・ファイターズ 98 |
3月3日 | アクション | ショックトルーパーズ |
3月3日 | アクション | メタルスラッグ3 |
3月3日 | 対戦格闘 | ワールドヒーローズパーフェクト |
3月3日 | 対戦格闘 | ワクワク7 |
3月9日 | アクション | NAM-1975 |
3月14日 | 対戦格闘 | ザ・キング・オブ・ファイターズ 94 |
3月23日 | スポーツ | ビッグトーナメントゴルフ |
3月30日 | アクション | メタルスラッグ |
4月6日 | シューティング | ASO Ⅱ~ラストガーディアン |
4月13日 | 対戦格闘 | サムライスピリッツ 天草降臨 |
4月20日 | 対戦格闘 | 餓狼伝説~宿命の闘い~ |
4月27日 | レース | オーバートップ |
5月2日 | シューティング | ブレイジングスター |
5月11日 | 対戦格闘 | 餓狼 MARK OF THE WOLVES |
5月18日 | 対戦格闘 | ギャラクシーファイト ユニバーサル・ウォーリアーズ |
5月25日 | 対戦格闘 | ザ・キング・オブ・ファイターズ 99 |
6月1日 | シューティング | ラストリゾート |
6月8日 | アクション | ショックトルーパーズ セカンドスタッド |
6月15日 | アクション | 戦国伝承 |
6月22日 | 対戦格闘 | 餓狼伝説2~新たなる闘い~ |
6月29日 | パズル | マジカルドロップ2 |
7月6日 | アクション | メタルスラッグ2 |
7月13日 | 対戦格闘 | 餓狼伝説SPECIAL |
7月20日 | 対戦格闘 | サムライスピリッツ |
7月27日 | スポーツ | 得点王 |
8月3日 | シューティング | ソニックウィングス2 |
8月10日 | 対戦格闘 | ザ・キング・オブ・ファイターズ2000 |
8月17日 | アクション | マジシャンロード |
8月24日 | パズル | ジョイジョイキッド |
8月31日 | シューティング | 作戦名ラグナロク |
9月7日 | アクション | ラギ |
9月14日 | アクション | ミラクルアドベンチャー |
9月21日 | アクション | 龍虎の拳 |
10月5日 | アクション | メタルスラッグX |
10月12日 | 対戦格闘 | ザ・キング・オブ・ファイターズ 95 |
10月26日 | アクション | ミューティションネイション |
11月2日 | 対戦格闘 | ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝 |
11月9日 | スポーツ | ダンクドリーム |
11月16日 | 対戦格闘 | ファイターズヒストリーダイナマイト |
11月22日 | スポーツ | サッカーブロール |
11月30日 | 対戦格闘 | ワールドヒーローズ |
12月7日 | アクション | トップハンター~ロディー&キャシー~ |
12月14日 | 対戦格闘 | 幕末浪漫 月華の剣士 |
12月21日 | シューティング | パルスター |
12月28日 | 対戦格闘 | ザ・キング・オブ・ファイターズ 96 |
2018年 | ||
1月4日 | アクション | キング・オブ・ザ・モンスターズ |
1月11日 | 対戦格闘 | 龍虎の拳 |
1月18日 | スポーツ | パワースパイクスⅡ |
1月25日 | 対戦格闘 | ワールドヒーローズ2 |
2月1日 | 対戦格闘 | 真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変 |
2月8日 | スポーツ | 2020年スーパーベースボール |
2月15日 | 対戦格闘 | 餓狼伝説3 〜遥かなる闘い〜 |
2月22日 | パズル | マジカルドロップ3 |
3月1日 | アクション | 戦国伝承2 |
3月8日 | 対戦格闘 | リアルバウト餓狼伝説 |
3月15日 | シューティング | ソニックウィングス3 |
3月22日 | 対戦格闘 | ワールドヒーローズ2 JET |
3月29日 | アクション | 戦国伝承2001 |
4月5日 | 対戦格闘 | サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣 |
4月12日 | パズル | ぐるりん |
4月19日 | 対戦格闘 | リアルバウト餓狼伝説スペシャル |
4月26日 | シューティング | ゴーストパイロット |
5月2日 | アクション | ステークスウィナー |
5月10日 | スポーツ | 得点王2 |
5月17日 | スポーツ | ベースボールスターズプロフェッショナル |
5月24日 | スポーツ | トッププレイヤーズゴルフ |
5月31日 | アクション | ニンジャコンバット |
6月7日 | レース | ライディングヒーロー |
6月14日 | スポーツ | 得点王3 〜栄光への挑戦〜 |
6月21日 | 対戦格闘 | 幕末浪漫第二幕 月華の剣士 ~月に咲く華、散りゆく花~ |
6月28日 | パズル | マネーアイドルエクスチェンジャー |
7月5日 | 対戦格闘 | サムライスピリッツ零 |
7月12日 | アクション | ザ・スーパースパイ |
7月19日 | スポーツ | リーグボウリング |
7月26日 | 対戦格闘 | ザ・キング・オブ・ファイターズ 97 |
8月2日 | シューティング | プレヒストリックアイル2 原始島 |
8月9日 | アクション | メタルスラッグ 4 |
8月16日 | 対戦格闘 | リアルバウト餓狼伝説2 〜THE NEWCOMERS〜 |
8月23日 | アクション | クロスソード |
8月30日 | スポーツ | フットボールフレンジー |
9月6日 | アクション | ニンジャコマンドー |
9月13日 | 対戦格闘 | 痛快GANGAN行進曲 |
9月20日 | アクション | サイバーリップ |
9月27日 | 対戦格闘 | ザ・キング・オブ・ファイターズ 2001 |
10月4日 | アクション | ズパパ! |
10月11日 | アクション | ファイヤー・スープレックス |
10月18日 | シューティング | STRIKERS 1945 PLUS |
10月25日 | 対戦格闘 | 風雲黙示録 〜格闘創世〜 |
11月1日 | スポーツ | フットサル 〜5 ON 5 MINI SOCCER〜 |
11月8日 | レース | スラッシュラリー |
11月15日 | アクション | ステークスウィナー2 |
11月22日 | アクション | キング・オブ・ザ・モンスターズ2 |
11月29日 | スポーツ | ネオジオカップ’98 〜THE ROAD TO THE VICTORY〜 |
12月6日 | シューティング | ティンクルスタースプライツ |
12月13日 | アクション | メタルスラッグ 5 |
12月20日 | パズル | パズルボブル |
12月27日 | 対戦格闘 | ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002 |
2019年 | ||
1月3日 | 対戦格闘 | 神凰拳 |
1月10日 | 対戦格闘 | 風雲スーパータッグバトル |
1月17日 | 対戦格闘 | NINJA MASTER’S 〜覇王忍法帖〜 |
2月7日 | パズル | パズルボブル2 |
2月21日 | 対戦格闘 | ザ・キング・オブ・ファイターズ 2003 |
2月28日 | スポーツ | 得点王 炎のリベロ |
3月21日 | スポーツ | ベースボールスターズ2 |
4月18日 | 対戦格闘 | サムライスピリッツ零SPECIAL |
まとめ
お気に入りのダウンロード専用ソフトは見つかりましたか?
現在もたくさんのソフトが発売されていますし、今後も多数のソフトの発売が予定されています。
今後はダウンロード専用ソフトにも注目してもらえれば、また新しい発見があるかもしれませんね。
▼もっとニンテンドースイッチで遊ぶなら

▼ニンテンドー3DSで遊ぶなら
